春カフェ時間

FUKUI BRIDAL SUPPORT
ここで出会って恋をして、結婚は自然と私の近くにあった。出会い、パーティ、お見合い、結婚、信頼のブライダルサポート

陽気な日が増え、お出かけしたくなる季節となりました。
今回はちょっと足をのばして、小松にあるカフェをご紹介しましょう。

森の中に静かに佇むカフェでゆっくり過ごしてみませんか?
温泉もあるので、日々の疲れを癒すにはピッタリの場所です。

こんなお店に連れて行ってもらえたら、女性なら嬉しいですよね。
男性の株も上がるかも!?ですよ!

La Petite Porte(ラ プティトゥ ポルト)小さな扉をくぐって・・・

お店の名前は、フランス語で“小さな扉”の意味で、建物には昔ながらのくぐり戸(小さな扉)がいくつかあります。

「小さな扉の向こうで大切な人と幸せな物語を綴っていただきたい。その扉を通じてたくさんの人との出逢いを大切にしていきたい…」という想いが込められているようです。


ランチは、その土地で採れたものや旬の恵みのお野菜をふんだんに取り入れているらしく、心とカラダに優しいのがうれしいですね。スィーツは、卵を使用していないということで卵アレルギーの方でも安心です。使われている食器もレトロな感じで、とてもお洒落で、普段とは少し違う特別な時間を過ごせそう。



「瀬谷(せたに)」とよばれる小松の山あいの一帯は、古来より湧き水の豊富な地で、水にまつわる様々な伝説も残っています。お料理と飲み物に使っているお水は「圧縮活性炭フィルター」と紫外線を通すことで身体に不要な物質が除去され、水本来の豊かなミネラル分と風味が生きているんですって!

リラクゼーション、温泉、エステ、オシャレな雑貨屋、古民家再生の暖炉があるレトロなカフェ。小川のせせらぎと鳥のさえずり、静かなBGM、オーガニックランチ、ここは絶好の隠れ家カフェです。


瀬々らぎの森温泉って?

文明3年(1471年)頃に、蓮如上人に発見されたと伝えられ、数百年の歴史を誇る瀬領温泉は、大杉谷川の上流に位置し、自然豊かな森の景色に囲まれています。
その山あい静かな元温泉宿を、インテリア店『ミシェル.アン』がプロデュースして改装しました。インテリアショップならではの改装で、お風呂は、落ち着きもありつつも可愛いタイルを使用していて女性にも好評です。

温泉の泉質は含芒硝石膏泉、無色透明。温泉の効能は、神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消火器病・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進・きりきず・やけど・慢性皮膚病と、豊富な適応症に効能があるようです。歴史ある天然温泉のお湯を楽しむのもよいですね。




お問い合わせはこちらから